代表加藤へ直通!

[受付]8:00~20:00 [定休]元日のみ メールは24時間受付中!

施工事例

熊本市北区植木町 外壁塗装工事 意匠性ある外壁に多彩模様仕上げ。

外壁、屋根、コーキングなどの劣化状況や塗替えを検討されたことから外装リフォームの相談をお受けしました。

総額130万~180万円 (税込)

築22年で初めての塗り替え工事ということで、下地の吸込みがあると予想されていたので下塗りを増やして吸込みを止めてから塗装するということで、ご提案いたしました。(屋根、外壁)単色塗装仕上げよりも、より意匠性を高めるためにWB多彩模様仕上げにて提案、結果的に全体の色合いも含めてご満足いただけました!

Overview

工事の概要

住所 熊本市北区植木町
施工箇所 屋根、外壁、雨どい、鼻隠し、水切り、シーリング工事、灯油タンク、出窓の天板、軒天、天井、シャッターボックス、
工期 3週間
築年数 22年
使用商材・建材 WB工法、A色、B色、フッ素クリアー、水性SDサーフエポプレミアム、エポパワーシーラー、エポパワーメタル、超低汚染リファインSi、サーモテックシーラー、スーパーシャネツサーモSi、マックスシールドS、ペインター20、アステックシール4000、アステックプライマー、
費用総額 130万円~180万円(税込)
お客様のご要望 WB工法で意匠性があり高級感がでるような仕上がりにしてもらいたい。長持ちする塗装をしてもらいたいです。
ご提案の内容 WB工法で意匠性を高める外壁にします。トップにフッ素クリアーを塗装しますのでチョーキングの発生もおさせることができます。色分け箇所は超低汚染リファインで施工します。

担当者からお客様へ

施工前の様子

施工前のお写真です。築22年で初めての塗り替え工事になります。

施工前のお写真です。築22年で初めての塗り替え工事になります。

施工前の様子

施工前のお写真です。築22年で初めての塗り替え工事になります。

施工前のお写真です。築22年で初めての塗り替え工事になります。

施工前のお写真です。全体的に色褪せや褪色しております。

施工前のお写真です。全体的に色褪せや褪色しております。

施工前の様子

施工前のお写真です。全体的に色褪せや褪色しております。

施工前のお写真です。全体的に色褪せや褪色しております。

別アングルからのお写真です。

別アングルからのお写真です。

施工前の様子

別アングルからのお写真です。

別アングルからのお写真です。

陽光がささない面になります。

陽光がささない面になります。

施工前の様子

陽光がささない面になります。

陽光がささない面になります。

コケや藻が発生していました。

コケや藻が発生していました。

施工前の様子

コケや藻が発生していました。

コケや藻が発生していました。

雨どい、新築時は黒だったと思われますがこのように褪色しておりました。

雨どい、新築時は黒だったと思われますがこのように褪色しておりました。

施工前の様子

雨どい、新築時は黒だったと思われますがこのように褪色しておりました。

雨どい、新築時は黒だったと思われますがこのように褪色しておりました。

屋根の施工前のお写真です。黒ずみ汚れやコケやカビが発生しております。

屋根の施工前のお写真です。黒ずみ汚れやコケやカビが発生しております。

施工前の様子

屋根の施工前のお写真です。黒ずみ汚れやコケやカビが発生しております。

屋根の施工前のお写真です。黒ずみ汚れやコケやカビが発生しております。

屋根のアップのお写真です。

屋根のアップのお写真です。

施工前の様子

屋根のアップのお写真です。

屋根のアップのお写真です。

大屋根のお写真です。傷んでいますね。

大屋根のお写真です。傷んでいますね。

施工前の様子

大屋根のお写真です。傷んでいますね。

大屋根のお写真です。傷んでいますね。

施工前の様子

灯油タンク施工前のお写真です。

灯油タンク施工前のお写真です。

施工前の様子

灯油タンク施工前のお写真です。

灯油タンク施工前のお写真です。

軒天の施工前のお写真です。

軒天の施工前のお写真です。

施工前の様子

軒天の施工前のお写真です。

軒天の施工前のお写真です。

施工中の様子

シーリング工事を開始します。<br />サッシ回りの施工前のお写真です。

シーリング工事を開始します。
サッシ回りの施工前のお写真です。

施工中の様子

シーリング工事を開始します。<br />サッシ回りの施工前のお写真です。

シーリング工事を開始します。
サッシ回りの施工前のお写真です。

カッターで古くなったシールを撤去しました。

カッターで古くなったシールを撤去しました。

施工中の様子

カッターで古くなったシールを撤去しました。

カッターで古くなったシールを撤去しました。

清掃

清掃

施工中の様子

清掃

清掃

プライマーを塗布します。

プライマーを塗布します。

施工中の様子

プライマーを塗布します。

プライマーを塗布します。

シーリング充填後にへら押さえで密着させます。

シーリング充填後にへら押さえで密着させます。

施工中の様子

シーリング充填後にへら押さえで密着させます。

シーリング充填後にへら押さえで密着させます。

完了

完了

施工中の様子

完了

完了

目地の施工前のお写真です。

目地の施工前のお写真です。

施工中の様子

目地の施工前のお写真です。

目地の施工前のお写真です。

撤去しました。

撤去しました。

施工中の様子

撤去しました。

撤去しました。

養生

養生

施工中の様子

養生

養生

プライマーを塗布します。

プライマーを塗布します。

施工中の様子

プライマーを塗布します。

プライマーを塗布します。

シーリング材を充填していきます。

シーリング材を充填していきます。

施工中の様子

シーリング材を充填していきます。

シーリング材を充填していきます。

へら押さえで密着させます。

へら押さえで密着させます。

施工中の様子

へら押さえで密着させます。

へら押さえで密着させます。

完了

完了

施工中の様子

完了

完了

屋根の高圧洗浄状況です。表面が白くなっていますね。

屋根の高圧洗浄状況です。表面が白くなっていますね。

施工中の様子

屋根の高圧洗浄状況です。表面が白くなっていますね。

屋根の高圧洗浄状況です。表面が白くなっていますね。

こんなにキレイになります。

こんなにキレイになります。

施工中の様子

こんなにキレイになります。

こんなにキレイになります。

雨どい、軒天もきれいに洗浄します。

雨どい、軒天もきれいに洗浄します。

施工中の様子

雨どい、軒天もきれいに洗浄します。

雨どい、軒天もきれいに洗浄します。

玄関タイル洗浄

玄関タイル洗浄

施工中の様子

玄関タイル洗浄

玄関タイル洗浄

勝手口の土間

勝手口の土間

施工中の様子

勝手口の土間

勝手口の土間

鉄部塗装 棟板金 ケレン状況です。

鉄部塗装 棟板金 ケレン状況です。

施工中の様子

鉄部塗装 棟板金 ケレン状況です。

鉄部塗装 棟板金 ケレン状況です。

雨どいのケレン状況です。塗料の密着を高めるためや表面の凹凸をフラットにする目的がございます。

雨どいのケレン状況です。塗料の密着を高めるためや表面の凹凸をフラットにする目的がございます。

施工中の様子

雨どいのケレン状況です。塗料の密着を高めるためや表面の凹凸をフラットにする目的がございます。

雨どいのケレン状況です。塗料の密着を高めるためや表面の凹凸をフラットにする目的がございます。

フードケレン状況です。

フードケレン状況です。

施工中の様子

フードケレン状況です。

フードケレン状況です。

出窓の天板、

出窓の天板、

施工中の様子

出窓の天板、

出窓の天板、

屋根のひび割れ補修状況

屋根のひび割れ補修状況

施工中の様子

屋根のひび割れ補修状況

屋根のひび割れ補修状況

へら押さえで密着させます。

へら押さえで密着させます。

施工中の様子

へら押さえで密着させます。

へら押さえで密着させます。

養生

養生

施工中の様子

養生

養生

窓養生

窓養生

施工中の様子

窓養生

窓養生

棟板金のサビ止め塗装

棟板金のサビ止め塗装

施工中の様子

棟板金のサビ止め塗装

棟板金のサビ止め塗装

シャッターボックス、下塗り

シャッターボックス、下塗り

施工中の様子

シャッターボックス、下塗り

シャッターボックス、下塗り

フードの下塗り

フードの下塗り

施工中の様子

フードの下塗り

フードの下塗り

雨どいの下塗り

雨どいの下塗り

施工中の様子

雨どいの下塗り

雨どいの下塗り

出窓の天板の下塗り

出窓の天板の下塗り

施工中の様子

出窓の天板の下塗り

出窓の天板の下塗り

雨どいの下塗り

雨どいの下塗り

施工中の様子

雨どいの下塗り

雨どいの下塗り

出窓の天板の上塗り状況です。

出窓の天板の上塗り状況です。

施工中の様子

出窓の天板の上塗り状況です。

出窓の天板の上塗り状況です。

シャッターボックスの上塗り状況です。

シャッターボックスの上塗り状況です。

施工中の様子

シャッターボックスの上塗り状況です。

シャッターボックスの上塗り状況です。

換気ダクト 上塗り状況です。

換気ダクト 上塗り状況です。

施工中の様子

換気ダクト 上塗り状況です。

換気ダクト 上塗り状況です。

雨どいの上塗り状況です。

雨どいの上塗り状況です。

施工中の様子

雨どいの上塗り状況です。

雨どいの上塗り状況です。

軒天塗装をしました。

軒天塗装をしました。

施工中の様子

軒天塗装をしました。

軒天塗装をしました。

外壁下塗り状況です。シーラーで下地に浸透して内部で固める作用があります。より頑丈にするためなどにおこないます。

外壁下塗り状況です。シーラーで下地に浸透して内部で固める作用があります。より頑丈にするためなどにおこないます。

施工中の様子

外壁下塗り状況です。シーラーで下地に浸透して内部で固める作用があります。より頑丈にするためなどにおこないます。

外壁下塗り状況です。シーラーで下地に浸透して内部で固める作用があります。より頑丈にするためなどにおこないます。

下塗り2回目 下地をしっかりと作ってから塗装します。<br />塗装は下地が大事です。

下塗り2回目 下地をしっかりと作ってから塗装します。
塗装は下地が大事です。

施工中の様子

下塗り2回目 下地をしっかりと作ってから塗装します。<br />塗装は下地が大事です。

下塗り2回目 下地をしっかりと作ってから塗装します。
塗装は下地が大事です。

下塗り2回目 調色。

下塗り2回目 調色。

施工中の様子

下塗り2回目 調色。

下塗り2回目 調色。

超低汚染リファイン中塗り状況です。

超低汚染リファイン中塗り状況です。

施工中の様子

超低汚染リファイン中塗り状況です。

超低汚染リファイン中塗り状況です。

超低汚染リファイン上塗り状況です。

超低汚染リファイン上塗り状況です。

施工中の様子

超低汚染リファイン上塗り状況です。

超低汚染リファイン上塗り状況です。

WB工法 A色塗装状況です。

WB工法 A色塗装状況です。

施工中の様子

WB工法 A色塗装状況です。

WB工法 A色塗装状況です。

WB工法 B色塗装状況です。専用の特許ローラーで模様づけします。

WB工法 B色塗装状況です。専用の特許ローラーで模様づけします。

施工中の様子

WB工法 B色塗装状況です。専用の特許ローラーで模様づけします。

WB工法 B色塗装状況です。専用の特許ローラーで模様づけします。

職人が手塗りで少しづつ模様をつけるので手間がかかります。

職人が手塗りで少しづつ模様をつけるので手間がかかります。

施工中の様子

職人が手塗りで少しづつ模様をつけるので手間がかかります。

職人が手塗りで少しづつ模様をつけるので手間がかかります。

WB工法 フッ素クリアー塗装 黒ゴマ入りでより意匠性を高めます。

WB工法 フッ素クリアー塗装 黒ゴマ入りでより意匠性を高めます。

施工中の様子

WB工法 フッ素クリアー塗装 黒ゴマ入りでより意匠性を高めます。

WB工法 フッ素クリアー塗装 黒ゴマ入りでより意匠性を高めます。

屋根下塗り 状況です。

屋根下塗り 状況です。

施工中の様子

屋根下塗り 状況です。

屋根下塗り 状況です。

屋根下塗り 2回目になります。ここがポイントです。初めての塗り替え工事では下塗り一回じゃ長持ちしません。

屋根下塗り 2回目になります。ここがポイントです。初めての塗り替え工事では下塗り一回じゃ長持ちしません。

施工中の様子

屋根下塗り 2回目になります。ここがポイントです。初めての塗り替え工事では下塗り一回じゃ長持ちしません。

屋根下塗り 2回目になります。ここがポイントです。初めての塗り替え工事では下塗り一回じゃ長持ちしません。

下塗りで仕上げるように塗装します。

下塗りで仕上げるように塗装します。

施工中の様子

下塗りで仕上げるように塗装します。

下塗りで仕上げるように塗装します。

屋根中塗り状況です。

屋根中塗り状況です。

施工中の様子

屋根中塗り状況です。

屋根中塗り状況です。

屋根の上塗り状況です。スーパーシャネツサーモ

屋根の上塗り状況です。スーパーシャネツサーモ

施工中の様子

屋根の上塗り状況です。スーパーシャネツサーモ

屋根の上塗り状況です。スーパーシャネツサーモ

外壁塗料になります。

外壁塗料になります。

施工中の様子

外壁塗料になります。

外壁塗料になります。

屋根塗料になります。

屋根塗料になります。

施工中の様子

屋根塗料になります。

屋根塗料になります。

サビ止め、鉄部、軒天の塗料です。

サビ止め、鉄部、軒天の塗料です。

施工中の様子

サビ止め、鉄部、軒天の塗料です。

サビ止め、鉄部、軒天の塗料です。

手直し掃除、サッシ回りをキレイにしました。

手直し掃除、サッシ回りをキレイにしました。

施工中の様子

手直し掃除、サッシ回りをキレイにしました。

手直し掃除、サッシ回りをキレイにしました。

施工中の様子

がたついている箇所はマスキングテープを貼ってから塗装しました。

がたついている箇所はマスキングテープを貼ってから塗装しました。

施工中の様子

がたついている箇所はマスキングテープを貼ってから塗装しました。

がたついている箇所はマスキングテープを貼ってから塗装しました。

タッチアップ状況

タッチアップ状況

施工中の様子

タッチアップ状況

タッチアップ状況

完了

完了

施工中の様子

完了

完了

プライマーがタイルについていたのでキレイに清掃しました。

プライマーがタイルについていたのでキレイに清掃しました。

施工中の様子

プライマーがタイルについていたのでキレイに清掃しました。

プライマーがタイルについていたのでキレイに清掃しました。

施工後の様子

施工後のお写真です。屋根のこの艶見てください。築22年で初めての塗り替え工事でこんなにキレイになります。

施工後のお写真です。屋根のこの艶見てください。築22年で初めての塗り替え工事でこんなにキレイになります。

施工後の様子

施工後のお写真です。屋根のこの艶見てください。築22年で初めての塗り替え工事でこんなにキレイになります。

施工後のお写真です。屋根のこの艶見てください。築22年で初めての塗り替え工事でこんなにキレイになります。

灯油タンクもきれいになりました。

灯油タンクもきれいになりました。

施工後の様子

灯油タンクもきれいになりました。

灯油タンクもきれいになりました。

雨どい軒天 美しく出来上がりました。軒天井も真っ白で清潔感アップ。

雨どい軒天 美しく出来上がりました。軒天井も真っ白で清潔感アップ。

施工後の様子

雨どい軒天 美しく出来上がりました。軒天井も真っ白で清潔感アップ。

雨どい軒天 美しく出来上がりました。軒天井も真っ白で清潔感アップ。

しっかりと下地の吸込みを止めてから塗装することでこのようにムラなく綺麗に仕上がります。ここまでする業者はごく一部です。(下塗りを2回塗る業者)

しっかりと下地の吸込みを止めてから塗装することでこのようにムラなく綺麗に仕上がります。ここまでする業者はごく一部です。(下塗りを2回塗る業者)

施工後の様子

しっかりと下地の吸込みを止めてから塗装することでこのようにムラなく綺麗に仕上がります。ここまでする業者はごく一部です。(下塗りを2回塗る業者)

しっかりと下地の吸込みを止めてから塗装することでこのようにムラなく綺麗に仕上がります。ここまでする業者はごく一部です。(下塗りを2回塗る業者)

施工後のお写真です。日光があたっているのできらめいております。

施工後のお写真です。日光があたっているのできらめいております。

施工後の様子

施工後のお写真です。日光があたっているのできらめいております。

施工後のお写真です。日光があたっているのできらめいております。

施工後のお写真です。別アングルです。

施工後のお写真です。別アングルです。

施工後の様子

施工後のお写真です。別アングルです。

施工後のお写真です。別アングルです。

目地や窓サッシ回りはコーキングの打ち替えをしていて、その上に塗装をしているので長期的に破断の心配はいりません。

目地や窓サッシ回りはコーキングの打ち替えをしていて、その上に塗装をしているので長期的に破断の心配はいりません。

施工後の様子

目地や窓サッシ回りはコーキングの打ち替えをしていて、その上に塗装をしているので長期的に破断の心配はいりません。

目地や窓サッシ回りはコーキングの打ち替えをしていて、その上に塗装をしているので長期的に破断の心配はいりません。

全体的に明るく華やかな印象になりました。

全体的に明るく華やかな印象になりました。

施工後の様子

全体的に明るく華やかな印象になりました。

全体的に明るく華やかな印象になりました。

まるで張替えを行ったかのような仕上がりとなりました。塗装でここまでできるんです。

まるで張替えを行ったかのような仕上がりとなりました。塗装でここまでできるんです。

施工後の様子

まるで張替えを行ったかのような仕上がりとなりました。塗装でここまでできるんです。

まるで張替えを行ったかのような仕上がりとなりました。塗装でここまでできるんです。

付帯部などの細かい所も丁寧に塗っているので全体的に耐久性が上昇しています。

付帯部などの細かい所も丁寧に塗っているので全体的に耐久性が上昇しています。

施工後の様子

付帯部などの細かい所も丁寧に塗っているので全体的に耐久性が上昇しています。

付帯部などの細かい所も丁寧に塗っているので全体的に耐久性が上昇しています。