代表加藤へ直通!

[受付]8:00~20:00 [定休]元日のみ メールは24時間受付中!

施工事例

熊本市北区M様邸 外壁屋根塗装 無機塗料を使用し高い耐候性で汚れがつきにくく、綺麗な艶が長続きするお家に仕上げました

かとう塗装なら間違いなく、ちゃんとした仕事をしてもらえると確信しました。

総額150万~200万円 (税込)

そろそろ外壁塗装をする時期だなと思いながらも、数多くの業者があり、どこに依頼すればきちんとした施工をしてくれるだろうかと悩んでいたところ、かとう塗装のHPを見て、なにかピンとくるものがありました。
実際にお店に伺い、詳しい話を聞き、他社との見積り比較は取ることなく即決でお願いすることにしました。
思っていたとおり、仕上がりはとても綺麗で新築のように家が蘇り、大変満足しています。

Overview

工事の概要

住所 熊本市北区
施工箇所 外壁、屋根、軒天、天井、雨樋、鼻隠し、破風板、ひさし、シャッターボックス、室外機カバー、基礎はばき、バルコニー

外壁 22-70B クリアー艶有り
屋根 R-12
破風板 05-20B
軒天 L15-30D
工期 3週間
築年数 13年
使用商材・建材 マルチエースⅡ、オートンTF2000、GWルーフシーラーマイルド、ガイソールーフガードMUKI、エポパワーシーラー、GWS無機Z、GWSフッ素4FⅡ、ファインプライマーⅡ、ベースガード、プルーフロンプライマー、プルーフロントップコート
費用総額 150万円~200万円(税込)
お客様のご要望 現状の雰囲気はそのままに綺麗にしてほしいです
ご提案の内容 外壁は無機系の塗料を使用し、汚れがつきにくく、高い耐候性が期待できます。
サイディングは意匠性を損なわないよう、クリアー塗装にて仕上げてきます。
また、塀や化粧ブロック、基礎はばきも汚れが目立つので外壁塗装と併せて綺麗にします。

担当者からお客様へ

施工前の様子

築13年のお家で、今回初めての塗装を検討されていたところ、近隣住宅を塗装していた弊社の様子をご覧になり、ショールームに足を運んでくださいました。

築13年のお家で、今回初めての塗装を検討されていたところ、近隣住宅を塗装していた弊社の様子をご覧になり、ショールームに足を運んでくださいました。

施工前の様子

築13年のお家で、今回初めての塗装を検討されていたところ、近隣住宅を塗装していた弊社の様子をご覧になり、ショールームに足を運んでくださいました。

築13年のお家で、今回初めての塗装を検討されていたところ、近隣住宅を塗装していた弊社の様子をご覧になり、ショールームに足を運んでくださいました。

築浅なので、遠目からはあまり汚れていないように見えますが、基礎はばきや塀は雨垂れ汚れが目立ちます。

築浅なので、遠目からはあまり汚れていないように見えますが、基礎はばきや塀は雨垂れ汚れが目立ちます。

施工前の様子

築浅なので、遠目からはあまり汚れていないように見えますが、基礎はばきや塀は雨垂れ汚れが目立ちます。

築浅なので、遠目からはあまり汚れていないように見えますが、基礎はばきや塀は雨垂れ汚れが目立ちます。

下からのアングルのお写真です。

下からのアングルのお写真です。

施工前の様子

下からのアングルのお写真です。

下からのアングルのお写真です。

外壁アップのお写真です。<br />近くで確認するとびっしりと汚れが付着しているのが分かります。

外壁アップのお写真です。
近くで確認するとびっしりと汚れが付着しているのが分かります。

施工前の様子

外壁アップのお写真です。<br />近くで確認するとびっしりと汚れが付着しているのが分かります。

外壁アップのお写真です。
近くで確認するとびっしりと汚れが付着しているのが分かります。

ひび割れ箇所がありました。<br />シーリングも劣化しているので、今回打ち直しをします。

ひび割れ箇所がありました。
シーリングも劣化しているので、今回打ち直しをします。

施工前の様子

ひび割れ箇所がありました。<br />シーリングも劣化しているので、今回打ち直しをします。

ひび割れ箇所がありました。
シーリングも劣化しているので、今回打ち直しをします。

軒天、雨樋のお写真です。

軒天、雨樋のお写真です。

施工前の様子

軒天、雨樋のお写真です。

軒天、雨樋のお写真です。

シャッターボックスのお写真です。

シャッターボックスのお写真です。

施工前の様子

シャッターボックスのお写真です。

シャッターボックスのお写真です。

施工前の破風のお写真です。<br />今回は塗装にて、ホワイトからブラウン系にカラーチェンジします。

施工前の破風のお写真です。
今回は塗装にて、ホワイトからブラウン系にカラーチェンジします。

施工前の様子

施工前の破風のお写真です。<br />今回は塗装にて、ホワイトからブラウン系にカラーチェンジします。

施工前の破風のお写真です。
今回は塗装にて、ホワイトからブラウン系にカラーチェンジします。

施工前のポストのお写真です。

施工前のポストのお写真です。

施工前の様子

施工前のポストのお写真です。

施工前のポストのお写真です。

施工前の塀のお写真です。<br />雨垂れ汚れの上にさらに汚れが重なっていました。

施工前の塀のお写真です。
雨垂れ汚れの上にさらに汚れが重なっていました。

施工前の様子

施工前の塀のお写真です。<br />雨垂れ汚れの上にさらに汚れが重なっていました。

施工前の塀のお写真です。
雨垂れ汚れの上にさらに汚れが重なっていました。

化粧ブロックも塀同様、長年の汚れが蓄積されているのが分かります。<br />

化粧ブロックも塀同様、長年の汚れが蓄積されているのが分かります。

施工前の様子

化粧ブロックも塀同様、長年の汚れが蓄積されているのが分かります。<br />

化粧ブロックも塀同様、長年の汚れが蓄積されているのが分かります。

施工前の屋根のお写真です。

施工前の屋根のお写真です。

施工前の様子

施工前の屋根のお写真です。

施工前の屋根のお写真です。

施工前の屋根のお写真です。<br />色褪せ、塗膜がほとんどない状態です。

施工前の屋根のお写真です。
色褪せ、塗膜がほとんどない状態です。

施工前の様子

施工前の屋根のお写真です。<br />色褪せ、塗膜がほとんどない状態です。

施工前の屋根のお写真です。
色褪せ、塗膜がほとんどない状態です。

バルコニーも外壁塗装と併せて、防水工事をおこないます。

バルコニーも外壁塗装と併せて、防水工事をおこないます。

施工前の様子

バルコニーも外壁塗装と併せて、防水工事をおこないます。

バルコニーも外壁塗装と併せて、防水工事をおこないます。

施工中の様子

足場架設

足場架設の様子です。

足場架設の様子です。

施工中の様子

足場架設の様子です。

足場架設の様子です。

シーリング工事

プライマーやシーリング材がはみ出さないように養生をおこないます。

プライマーやシーリング材がはみ出さないように養生をおこないます。

施工中の様子

プライマーやシーリング材がはみ出さないように養生をおこないます。

プライマーやシーリング材がはみ出さないように養生をおこないます。

シーリング撤去の様子です。

シーリング撤去の様子です。

施工中の様子

シーリング撤去の様子です。

シーリング撤去の様子です。

カッターを使って傷んだシーリング材を撤去していきます。

カッターを使って傷んだシーリング材を撤去していきます。

施工中の様子

カッターを使って傷んだシーリング材を撤去していきます。

カッターを使って傷んだシーリング材を撤去していきます。

新しく充填するシーリング材の密着性を高めるためにプライマーを塗布します。

新しく充填するシーリング材の密着性を高めるためにプライマーを塗布します。

施工中の様子

新しく充填するシーリング材の密着性を高めるためにプライマーを塗布します。

新しく充填するシーリング材の密着性を高めるためにプライマーを塗布します。

シーリング材をたっぷり充填していきます。

シーリング材をたっぷり充填していきます。

施工中の様子

シーリング材をたっぷり充填していきます。

シーリング材をたっぷり充填していきます。

ヘラを使って綺麗に押さえます。

ヘラを使って綺麗に押さえます。

施工中の様子

ヘラを使って綺麗に押さえます。

ヘラを使って綺麗に押さえます。

高圧洗浄

玄関まわりの高圧洗浄の様子です。

玄関まわりの高圧洗浄の様子です。

施工中の様子

玄関まわりの高圧洗浄の様子です。

玄関まわりの高圧洗浄の様子です。

外壁の高圧洗浄の様子です。<br />汚れを十分に落としてから塗装にはいります。

外壁の高圧洗浄の様子です。
汚れを十分に落としてから塗装にはいります。

施工中の様子

外壁の高圧洗浄の様子です。<br />汚れを十分に落としてから塗装にはいります。

外壁の高圧洗浄の様子です。
汚れを十分に落としてから塗装にはいります。

塀の高圧洗浄の様子です。

塀の高圧洗浄の様子です。

施工中の様子

塀の高圧洗浄の様子です。

塀の高圧洗浄の様子です。

化粧ブロックの高圧洗浄の様子です。<br />洗浄するだけでも綺麗になります。

化粧ブロックの高圧洗浄の様子です。
洗浄するだけでも綺麗になります。

施工中の様子

化粧ブロックの高圧洗浄の様子です。<br />洗浄するだけでも綺麗になります。

化粧ブロックの高圧洗浄の様子です。
洗浄するだけでも綺麗になります。

バルコニーの高圧洗浄の様子です。

バルコニーの高圧洗浄の様子です。

施工中の様子

バルコニーの高圧洗浄の様子です。

バルコニーの高圧洗浄の様子です。

屋根の高圧洗浄の様子です。

屋根の高圧洗浄の様子です。

施工中の様子

屋根の高圧洗浄の様子です。

屋根の高圧洗浄の様子です。

養生

養生の様子です。

養生の様子です。

施工中の様子

養生の様子です。

養生の様子です。

塗料が付着しないように、隙間なく養生していきます。

塗料が付着しないように、隙間なく養生していきます。

施工中の様子

塗料が付着しないように、隙間なく養生していきます。

塗料が付着しないように、隙間なく養生していきます。

軒天・天井塗装

軒天の塗装の様子です。

軒天の塗装の様子です。

施工中の様子

軒天の塗装の様子です。

軒天の塗装の様子です。

軒天の塗装の様子です。<br />細かいところはハケを使います。

軒天の塗装の様子です。
細かいところはハケを使います。

施工中の様子

軒天の塗装の様子です。<br />細かいところはハケを使います。

軒天の塗装の様子です。
細かいところはハケを使います。

外壁塗装

下塗りの様子です。<br />塗装は下地が大切ですので、下塗りから丁寧におこないます。

下塗りの様子です。
塗装は下地が大切ですので、下塗りから丁寧におこないます。

施工中の様子

下塗りの様子です。<br />塗装は下地が大切ですので、下塗りから丁寧におこないます。

下塗りの様子です。
塗装は下地が大切ですので、下塗りから丁寧におこないます。

下塗り2回目の様子です。

下塗り2回目の様子です。

施工中の様子

下塗り2回目の様子です。

下塗り2回目の様子です。

外壁が波打っているようなデザインなので、塗り残しがないように塗装していきます。

外壁が波打っているようなデザインなので、塗り残しがないように塗装していきます。

施工中の様子

外壁が波打っているようなデザインなので、塗り残しがないように塗装していきます。

外壁が波打っているようなデザインなので、塗り残しがないように塗装していきます。

中塗りの様子です。

中塗りの様子です。

施工中の様子

中塗りの様子です。

中塗りの様子です。

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

施工中の様子

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

サイディングボードの中塗りの様子です。

サイディングボードの中塗りの様子です。

施工中の様子

サイディングボードの中塗りの様子です。

サイディングボードの中塗りの様子です。

上塗りの様子です。<br />クリアー塗装を施しています。

上塗りの様子です。
クリアー塗装を施しています。

施工中の様子

上塗りの様子です。<br />クリアー塗装を施しています。

上塗りの様子です。
クリアー塗装を施しています。

上塗り2回目の様子です。<br />

上塗り2回目の様子です。

施工中の様子

上塗り2回目の様子です。<br />

上塗り2回目の様子です。

付帯部塗装

破風のケレンの様子です。<br />塗料の密着性を高めるための工程です。

破風のケレンの様子です。
塗料の密着性を高めるための工程です。

施工中の様子

破風のケレンの様子です。<br />塗料の密着性を高めるための工程です。

破風のケレンの様子です。
塗料の密着性を高めるための工程です。

破風の上塗りの様子です。

破風の上塗りの様子です。

施工中の様子

破風の上塗りの様子です。

破風の上塗りの様子です。

シャッターボックスのサビ止め塗装の様子です。

シャッターボックスのサビ止め塗装の様子です。

施工中の様子

シャッターボックスのサビ止め塗装の様子です。

シャッターボックスのサビ止め塗装の様子です。

シャッターボックスの上塗りの様子です。

シャッターボックスの上塗りの様子です。

施工中の様子

シャッターボックスの上塗りの様子です。

シャッターボックスの上塗りの様子です。

シャッターボックスの上塗り2回目の様子です。

シャッターボックスの上塗り2回目の様子です。

施工中の様子

シャッターボックスの上塗り2回目の様子です。

シャッターボックスの上塗り2回目の様子です。

雨樋の上塗りの様子です。

雨樋の上塗りの様子です。

施工中の様子

雨樋の上塗りの様子です。

雨樋の上塗りの様子です。

雨樋の上塗り2回目の様子です。

雨樋の上塗り2回目の様子です。

施工中の様子

雨樋の上塗り2回目の様子です。

雨樋の上塗り2回目の様子です。

室外機カバーの上塗りの様子です。

室外機カバーの上塗りの様子です。

施工中の様子

室外機カバーの上塗りの様子です。

室外機カバーの上塗りの様子です。

室外機カバーの上塗り2回目の様子です。

室外機カバーの上塗り2回目の様子です。

施工中の様子

室外機カバーの上塗り2回目の様子です。

室外機カバーの上塗り2回目の様子です。

土台水切りのサビ止め塗装の様子です。

土台水切りのサビ止め塗装の様子です。

施工中の様子

土台水切りのサビ止め塗装の様子です。

土台水切りのサビ止め塗装の様子です。

土台水切りの上塗りの様子です。

土台水切りの上塗りの様子です。

施工中の様子

土台水切りの上塗りの様子です。

土台水切りの上塗りの様子です。

土台水切りの上塗り2回目の様子です。<br />あまり目立たない箇所ですが、丁寧に仕上げていきます。

土台水切りの上塗り2回目の様子です。
あまり目立たない箇所ですが、丁寧に仕上げていきます。

施工中の様子

土台水切りの上塗り2回目の様子です。<br />あまり目立たない箇所ですが、丁寧に仕上げていきます。

土台水切りの上塗り2回目の様子です。
あまり目立たない箇所ですが、丁寧に仕上げていきます。

はばきの上塗りの様子です。

はばきの上塗りの様子です。

施工中の様子

はばきの上塗りの様子です。

はばきの上塗りの様子です。

はばきの上塗り2回目の様子です。<br />基礎通気を妨げない塗料で塗装していきます。

はばきの上塗り2回目の様子です。
基礎通気を妨げない塗料で塗装していきます。

施工中の様子

はばきの上塗り2回目の様子です。<br />基礎通気を妨げない塗料で塗装していきます。

はばきの上塗り2回目の様子です。
基礎通気を妨げない塗料で塗装していきます。

塀塗装

塀の下塗りの様子です。

塀の下塗りの様子です。

施工中の様子

塀の下塗りの様子です。

塀の下塗りの様子です。

塀の上塗りの様子です。

塀の上塗りの様子です。

施工中の様子

塀の上塗りの様子です。

塀の上塗りの様子です。

バルコニー防水塗装

バルコニーのケレンの目荒らしをしたあとに、アセトンで拭き取りをおこないます。

バルコニーのケレンの目荒らしをしたあとに、アセトンで拭き取りをおこないます。

施工中の様子

バルコニーのケレンの目荒らしをしたあとに、アセトンで拭き取りをおこないます。

バルコニーのケレンの目荒らしをしたあとに、アセトンで拭き取りをおこないます。

バルコニーの上塗りの様子です。

バルコニーの上塗りの様子です。

施工中の様子

バルコニーの上塗りの様子です。

バルコニーの上塗りの様子です。

屋根塗装

棟板金のサビ止め塗装の様子です。

棟板金のサビ止め塗装の様子です。

施工中の様子

棟板金のサビ止め塗装の様子です。

棟板金のサビ止め塗装の様子です。

下塗りの様子です。<br />浸透性系の下塗り材を使用しています。

下塗りの様子です。
浸透性系の下塗り材を使用しています。

施工中の様子

下塗りの様子です。<br />浸透性系の下塗り材を使用しています。

下塗りの様子です。
浸透性系の下塗り材を使用しています。

下塗り2回目の様子です。

下塗り2回目の様子です。

施工中の様子

下塗り2回目の様子です。

下塗り2回目の様子です。

屋根の中塗り状況

屋根の中塗り状況

施工中の様子

屋根の中塗り状況

屋根の中塗り状況

中塗り

中塗り

施工中の様子

中塗り

中塗り

屋根上塗り状況です。

屋根上塗り状況です。

施工中の様子

屋根上塗り状況です。

屋根上塗り状況です。

初めての塗替え工事ですが下塗りを2回塗ることによりこのように艶が伸びます、長持ちする施行をいたします

初めての塗替え工事ですが下塗りを2回塗ることによりこのように艶が伸びます、長持ちする施行をいたします

施工中の様子

初めての塗替え工事ですが下塗りを2回塗ることによりこのように艶が伸びます、長持ちする施行をいたします

初めての塗替え工事ですが下塗りを2回塗ることによりこのように艶が伸びます、長持ちする施行をいたします

上塗りの様子です。<br />耐候性が高く、雨風や紫外線など過酷な環境の中でも、しっかり屋根を守ってくれるガイソールーフガードMUKIを使用しています。

上塗りの様子です。
耐候性が高く、雨風や紫外線など過酷な環境の中でも、しっかり屋根を守ってくれるガイソールーフガードMUKIを使用しています。

施工中の様子

上塗りの様子です。<br />耐候性が高く、雨風や紫外線など過酷な環境の中でも、しっかり屋根を守ってくれるガイソールーフガードMUKIを使用しています。

上塗りの様子です。
耐候性が高く、雨風や紫外線など過酷な環境の中でも、しっかり屋根を守ってくれるガイソールーフガードMUKIを使用しています。

使用塗料

外壁の使用塗料です。

外壁の使用塗料です。

施工中の様子

外壁の使用塗料です。

外壁の使用塗料です。

サビ止め塗料です。

サビ止め塗料です。

施工中の様子

サビ止め塗料です。

サビ止め塗料です。

付帯部の使用塗料です。

付帯部の使用塗料です。

施工中の様子

付帯部の使用塗料です。

付帯部の使用塗料です。

軒天・天井の使用塗料です。

軒天・天井の使用塗料です。

施工中の様子

軒天・天井の使用塗料です。

軒天・天井の使用塗料です。

屋根の使用塗料です。

屋根の使用塗料です。

施工中の様子

屋根の使用塗料です。

屋根の使用塗料です。

屋根の使用塗料です。

屋根の使用塗料です。

施工中の様子

屋根の使用塗料です。

屋根の使用塗料です。

施工後の様子

施工前の雰囲気を変えることなく、新築と見間違うほどの上品な艶やかさが目を引く仕上がりになりました。

施工前の雰囲気を変えることなく、新築と見間違うほどの上品な艶やかさが目を引く仕上がりになりました。

施工後の様子

施工前の雰囲気を変えることなく、新築と見間違うほどの上品な艶やかさが目を引く仕上がりになりました。

施工前の雰囲気を変えることなく、新築と見間違うほどの上品な艶やかさが目を引く仕上がりになりました。

軒天はブラウン系で塗装し、安っぽくなく落ち着いた印象にしました。<br />白と比べたら汚れが目立ちにくいのも利点です。

軒天はブラウン系で塗装し、安っぽくなく落ち着いた印象にしました。
白と比べたら汚れが目立ちにくいのも利点です。

施工後の様子

軒天はブラウン系で塗装し、安っぽくなく落ち着いた印象にしました。<br />白と比べたら汚れが目立ちにくいのも利点です。

軒天はブラウン系で塗装し、安っぽくなく落ち着いた印象にしました。
白と比べたら汚れが目立ちにくいのも利点です。

サイデイングは塗りつぶすと意匠性が損なわれるため、弊社ではクリアー塗装をオススメしています。

サイデイングは塗りつぶすと意匠性が損なわれるため、弊社ではクリアー塗装をオススメしています。

施工後の様子

サイデイングは塗りつぶすと意匠性が損なわれるため、弊社ではクリアー塗装をオススメしています。

サイデイングは塗りつぶすと意匠性が損なわれるため、弊社ではクリアー塗装をオススメしています。

クリアー塗装をすることで、既存の意匠性はそのままに新築同様の艶を蘇らせました。

クリアー塗装をすることで、既存の意匠性はそのままに新築同様の艶を蘇らせました。

施工後の様子

クリアー塗装をすることで、既存の意匠性はそのままに新築同様の艶を蘇らせました。

クリアー塗装をすることで、既存の意匠性はそのままに新築同様の艶を蘇らせました。

しっかりと厚みのある塗膜に仕上がり、耐久性・美しさともに長持ちすること間違いなしです。

しっかりと厚みのある塗膜に仕上がり、耐久性・美しさともに長持ちすること間違いなしです。

施工後の様子

しっかりと厚みのある塗膜に仕上がり、耐久性・美しさともに長持ちすること間違いなしです。

しっかりと厚みのある塗膜に仕上がり、耐久性・美しさともに長持ちすること間違いなしです。

雨垂れ汚れで黒ずんでいた塀もこんなに綺麗になりました。<br />

雨垂れ汚れで黒ずんでいた塀もこんなに綺麗になりました。

施工後の様子

雨垂れ汚れで黒ずんでいた塀もこんなに綺麗になりました。<br />

雨垂れ汚れで黒ずんでいた塀もこんなに綺麗になりました。

普段なかなか目にすることのない屋根ですが、定期的なメンテナンスをし大切にしてあげることで、雨漏りなどの致命的なトラブルから家全体を守ることができます。

普段なかなか目にすることのない屋根ですが、定期的なメンテナンスをし大切にしてあげることで、雨漏りなどの致命的なトラブルから家全体を守ることができます。

施工後の様子

普段なかなか目にすることのない屋根ですが、定期的なメンテナンスをし大切にしてあげることで、雨漏りなどの致命的なトラブルから家全体を守ることができます。

普段なかなか目にすることのない屋根ですが、定期的なメンテナンスをし大切にしてあげることで、雨漏りなどの致命的なトラブルから家全体を守ることができます。

ムラのない均等な塗膜が、太陽の光を浴びて輝いています。<br />高耐候塗料で仕上げており、コケや藻が発生しにくく、長く光沢を維持することができます。

ムラのない均等な塗膜が、太陽の光を浴びて輝いています。
高耐候塗料で仕上げており、コケや藻が発生しにくく、長く光沢を維持することができます。

施工後の様子

ムラのない均等な塗膜が、太陽の光を浴びて輝いています。<br />高耐候塗料で仕上げており、コケや藻が発生しにくく、長く光沢を維持することができます。

ムラのない均等な塗膜が、太陽の光を浴びて輝いています。
高耐候塗料で仕上げており、コケや藻が発生しにくく、長く光沢を維持することができます。