菊池市K様邸 外壁屋根塗装 屈強な塗膜で外壁をしっかり保護し、防水性も高めてくれます


毎日の作業報告で、普段目にすることのないところまで確認できて良かったです。
総額200万~250万円 (税込)
壁の塗膜剥がれが気になっていたところ、偶然ホームページを見つけ金額的にも納得できたので今回塗り替えをお願いすることにしました。
季節的に一番寒い時期だったので作業は大変だったと思いますが、誠実・丁寧に仕事してくださったおかげで、新築のようになり大満足です。
工事の概要
住所 | 菊池市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁、屋根、軒天・天井、破風、鼻隠し、雨樋、ひさし、フード、シャッターボックス、天日撤去 外壁:19-50A(艶有り) 屋根:R-12 軒天:N-87 付帯部:N-15 |
工期 | 3週間 |
築年数 | 26年 |
使用商材・建材 | GWウレアシールド、ウレアシールドクリアー、サーモテックシーラー、ガイソールーフネオMUKI、マルチエースⅡ、GWSフッ素4FⅡ、無機Z |
費用総額 | 200万円~250万円(税込) |
お客様のご要望 | 壁の塗膜が剥がれてきている箇所が気になります、屋根の天日は撤去してもらいたいです |
ご提案の内容 | 耐久性が高く、屈強な塗膜が外壁をしっかりと保護してくれる「GWウレアシールド」を使用し、施工していきます。 |
施工前の様子
施工前の様子

このようになる原因の一つとして、前回の塗り替え時、塗りムラがあり塗装が不十分だったのではないかと考えられます。
施工中の様子
足場架設
シーリング工事
高圧洗浄
養生
軒天・天井塗装
外壁塗装
付帯部塗装
バルコニー防水工事
屋根塗装
使用塗料
施工後の様子
施工後の様子

ベーシックモダンかつシンプルな色合いに仕上げましたので、流行り廃りに左右されない、長く愛される飽きのこない外観になりました。
施工後の様子

飼い猫ちゃんがベランダから屋根にお散歩に出ることがあるそうですが、滑らないか心配なくらいの艶です。
施工後の様子

施主様のご期待に添えるよう、期待耐用年数が長く、かつ強力な防水性能も兼ね備えたウレアシールドを採用しました。
施工後の様子

グレーのみだと、ぼんやりとした印象になりがちですが、幕板のブラックがしっかり家全体を引き締めてくれています。
施工後の様子

塗装は、外壁や屋根だけを塗って終わりではありません。
その他付帯する部分も同じくらい綺麗にすることも大切と考えています。
担当者からお客様へ