代表加藤へ直通!

[受付]8:00~20:00 [定休]元日のみ メールは24時間受付中!

施工事例

合志市M様邸 外壁塗装、屋根カバー工法 色褪せや塗り替える必要がなく、長きに渡り屋根を守ってくれる石付板金のセネターを取り付けました

こちらの希望に対して最良のアドバイスをしてくださり、良い選択をすることができました。

総額270万~340万円 (税込)

屋根の剥がれや外壁の汚れが目立つようになり、どこかに相談したいと考えていたところ、かとう塗装のお店を見つけました。
大きな金額で塗装の知識も全くないので不安だらけでしたが、質問に対して詳しく説明をして頂けたことが安心に繋がり今回工事をお願いすることにしました。
屋根に関しては塗り替えではなくカバー工法という最善の方法を提案・説明してもらい、金額は高かったものの、コストパフォーマンスが高いこの選択をして良かったと思っています。
また、現場の職人さんの作業がとても丁寧だったところも好印象でした。

Overview

工事の概要

住所 合志市
施工箇所 外壁、軒天・天井、屋根、雨樋、鼻隠し、破風板、ひさし、シャッターボックス、シャッター、玄関扉、通気口、駐車場コンクリート塗装

外壁 K25-85B
屋根 セネター(サーブル)
軒天 K25-85B
付帯部 K05-20B
工期 3週間
築年数 38年
使用商材・建材 マルチエースⅡ、セネター、エポパワーシーラー、GWS無機Z、GWSフッ素4FⅡ、ファインプライマーⅡ、ボウジンテックス強化シーラー、ボウジンテックス5000U、ボウジンテックス5001U
費用総額 270万円~340万円(税込)
お客様のご要望 屋根がところどころ剥がれているのが気になる、雨漏りの原因にならないか心配ですので早急に対応お願いします
ご提案の内容 今回3回目のリフォーム工事ですが、前回・前々回で施工した塗替えがあまり良くなかったようで、剥離してしまっていて塗り替えでは問題解決は難しいので、カバー工法で施工することをご提案させていただきました。

担当者からお客様へ

施工前の様子

施工前の全体のお写真です。<br />築38年、前回の塗り替えから7年ほど経過しており、そろそろどこかに相談したいとお考えのところ、ご縁があり、今回3回目の塗り替え工事を弊社に任せてくださいました。

施工前の全体のお写真です。
築38年、前回の塗り替えから7年ほど経過しており、そろそろどこかに相談したいとお考えのところ、ご縁があり、今回3回目の塗り替え工事を弊社に任せてくださいました。

施工前の様子

施工前の全体のお写真です。<br />築38年、前回の塗り替えから7年ほど経過しており、そろそろどこかに相談したいとお考えのところ、ご縁があり、今回3回目の塗り替え工事を弊社に任せてくださいました。

施工前の全体のお写真です。
築38年、前回の塗り替えから7年ほど経過しており、そろそろどこかに相談したいとお考えのところ、ご縁があり、今回3回目の塗り替え工事を弊社に任せてくださいました。

別アングルからのお写真です。

別アングルからのお写真です。

施工前の様子

別アングルからのお写真です。

別アングルからのお写真です。

施工前の外壁アップのお写真です。<br />うっすらと汚れていて、防水機能も低下していました。

施工前の外壁アップのお写真です。
うっすらと汚れていて、防水機能も低下していました。

施工前の様子

施工前の外壁アップのお写真です。<br />うっすらと汚れていて、防水機能も低下していました。

施工前の外壁アップのお写真です。
うっすらと汚れていて、防水機能も低下していました。

施工前の雨樋のお写真です。<br />部分的にコケや藻が発生していました。

施工前の雨樋のお写真です。
部分的にコケや藻が発生していました。

施工前の様子

施工前の雨樋のお写真です。<br />部分的にコケや藻が発生していました。

施工前の雨樋のお写真です。
部分的にコケや藻が発生していました。

施工前のひさしのお写真です。

施工前のひさしのお写真です。

施工前の様子

施工前のひさしのお写真です。

施工前のひさしのお写真です。

施工前のフードのお写真です。

施工前のフードのお写真です。

施工前の様子

施工前のフードのお写真です。

施工前のフードのお写真です。

施工前のシャッターのお写真です。<br />塗料が付着していました。<br />おそらく、前回の塗り替え工事のときに養生されておらず、付着したものかと思われます。

施工前のシャッターのお写真です。
塗料が付着していました。
おそらく、前回の塗り替え工事のときに養生されておらず、付着したものかと思われます。

施工前の様子

施工前のシャッターのお写真です。<br />塗料が付着していました。<br />おそらく、前回の塗り替え工事のときに養生されておらず、付着したものかと思われます。

施工前のシャッターのお写真です。
塗料が付着していました。
おそらく、前回の塗り替え工事のときに養生されておらず、付着したものかと思われます。

施工前の出窓の天端の様子です。<br />塗料が密着不良で剥がれていました。

施工前の出窓の天端の様子です。
塗料が密着不良で剥がれていました。

施工前の様子

施工前の出窓の天端の様子です。<br />塗料が密着不良で剥がれていました。

施工前の出窓の天端の様子です。
塗料が密着不良で剥がれていました。

シーリングが劣化して、開いてきていました。<br />前回の塗り替え工事でもこのようになっていたと思いますが、補修せずそのまま塗装しているのが分かります。<br />今回、打ち替えをおこない補修します。

シーリングが劣化して、開いてきていました。
前回の塗り替え工事でもこのようになっていたと思いますが、補修せずそのまま塗装しているのが分かります。
今回、打ち替えをおこない補修します。

施工前の様子

シーリングが劣化して、開いてきていました。<br />前回の塗り替え工事でもこのようになっていたと思いますが、補修せずそのまま塗装しているのが分かります。<br />今回、打ち替えをおこない補修します。

シーリングが劣化して、開いてきていました。
前回の塗り替え工事でもこのようになっていたと思いますが、補修せずそのまま塗装しているのが分かります。
今回、打ち替えをおこない補修します。

施工前の塀のお写真です。<br />雨垂れ汚れで黒ずんでいました。

施工前の塀のお写真です。
雨垂れ汚れで黒ずんでいました。

施工前の様子

施工前の塀のお写真です。<br />雨垂れ汚れで黒ずんでいました。

施工前の塀のお写真です。
雨垂れ汚れで黒ずんでいました。

鼻隠しが下がっていて、雨樋の水はけが悪くなっていました。

鼻隠しが下がっていて、雨樋の水はけが悪くなっていました。

施工前の様子

鼻隠しが下がっていて、雨樋の水はけが悪くなっていました。

鼻隠しが下がっていて、雨樋の水はけが悪くなっていました。

施工前の屋根のお写真です。<br />前回の塗装が悪かったようで、剥離が進行していました。<br />どんなにいい塗料を使用しても、下地が悪ければ意味がありません。

施工前の屋根のお写真です。
前回の塗装が悪かったようで、剥離が進行していました。
どんなにいい塗料を使用しても、下地が悪ければ意味がありません。

施工前の様子

施工前の屋根のお写真です。<br />前回の塗装が悪かったようで、剥離が進行していました。<br />どんなにいい塗料を使用しても、下地が悪ければ意味がありません。

施工前の屋根のお写真です。
前回の塗装が悪かったようで、剥離が進行していました。
どんなにいい塗料を使用しても、下地が悪ければ意味がありません。

部分的に屋根が剥がれてきていました。<br />今回、塗り替えではなく葺き替え工事をおこないます。

部分的に屋根が剥がれてきていました。
今回、塗り替えではなく葺き替え工事をおこないます。

施工前の様子

部分的に屋根が剥がれてきていました。<br />今回、塗り替えではなく葺き替え工事をおこないます。

部分的に屋根が剥がれてきていました。
今回、塗り替えではなく葺き替え工事をおこないます。

アンテナはサビが発生していました。<br />今回アンテナは、既存のものは撤去し、壁面に新しいものを取り付けます。

アンテナはサビが発生していました。
今回アンテナは、既存のものは撤去し、壁面に新しいものを取り付けます。

施工前の様子

アンテナはサビが発生していました。<br />今回アンテナは、既存のものは撤去し、壁面に新しいものを取り付けます。

アンテナはサビが発生していました。
今回アンテナは、既存のものは撤去し、壁面に新しいものを取り付けます。

コケや藻が発生していました。

コケや藻が発生していました。

施工前の様子

コケや藻が発生していました。

コケや藻が発生していました。

駐車場のコンクリートも塗装し、白線引き直しをおこないます。

駐車場のコンクリートも塗装し、白線引き直しをおこないます。

施工前の様子

駐車場のコンクリートも塗装し、白線引き直しをおこないます。

駐車場のコンクリートも塗装し、白線引き直しをおこないます。

施工中の様子

高圧洗浄

外壁の高圧洗浄状況になります

外壁の高圧洗浄状況になります

施工中の様子

外壁の高圧洗浄状況になります

外壁の高圧洗浄状況になります

シャッターも洗浄しました

シャッターも洗浄しました

施工中の様子

シャッターも洗浄しました

シャッターも洗浄しました

駐車場の土間の高圧洗浄状況です。

駐車場の土間の高圧洗浄状況です。

施工中の様子

駐車場の土間の高圧洗浄状況です。

駐車場の土間の高圧洗浄状況です。

駐車場の土間の高圧洗浄状況です、こんなに汚れやコケが付着していました。

駐車場の土間の高圧洗浄状況です、こんなに汚れやコケが付着していました。

施工中の様子

駐車場の土間の高圧洗浄状況です、こんなに汚れやコケが付着していました。

駐車場の土間の高圧洗浄状況です、こんなに汚れやコケが付着していました。

下地調整 養生

鉄部等を目荒らししました。

鉄部等を目荒らししました。

施工中の様子

鉄部等を目荒らししました。

鉄部等を目荒らししました。

施工中の様子

養生状況です。

養生状況です。

施工中の様子

養生状況です。

養生状況です。

養生状況です。

養生状況です。

施工中の様子

養生状況です。

養生状況です。

軒天塗装

軒天の上塗りの様子です。

軒天の上塗りの様子です。

施工中の様子

軒天の上塗りの様子です。

軒天の上塗りの様子です。

外壁塗装

外壁の下塗りの様子です。<br />何事も下地が大切なので、丁寧に作業をおこなっていきます。

外壁の下塗りの様子です。
何事も下地が大切なので、丁寧に作業をおこなっていきます。

施工中の様子

外壁の下塗りの様子です。<br />何事も下地が大切なので、丁寧に作業をおこなっていきます。

外壁の下塗りの様子です。
何事も下地が大切なので、丁寧に作業をおこなっていきます。

外壁の下塗りの様子です。<br />下塗りの役割は、中塗り・上塗り塗料との接着力を高め、耐久性に優れた外壁塗膜をつくることです。

外壁の下塗りの様子です。
下塗りの役割は、中塗り・上塗り塗料との接着力を高め、耐久性に優れた外壁塗膜をつくることです。

施工中の様子

外壁の下塗りの様子です。<br />下塗りの役割は、中塗り・上塗り塗料との接着力を高め、耐久性に優れた外壁塗膜をつくることです。

外壁の下塗りの様子です。
下塗りの役割は、中塗り・上塗り塗料との接着力を高め、耐久性に優れた外壁塗膜をつくることです。

下塗り、中塗り、上塗りと3回塗りで仕上げました。

下塗り、中塗り、上塗りと3回塗りで仕上げました。

施工中の様子

下塗り、中塗り、上塗りと3回塗りで仕上げました。

下塗り、中塗り、上塗りと3回塗りで仕上げました。

付帯部塗装

出窓の天端のケレンの様子です。<br />

出窓の天端のケレンの様子です。

施工中の様子

出窓の天端のケレンの様子です。<br />

出窓の天端のケレンの様子です。

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

施工中の様子

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

上塗り2回目の様子です。<br />上塗りは1回よりも2回おこなう方が塗装膜が厚くなり、耐久性が増します。

上塗り2回目の様子です。
上塗りは1回よりも2回おこなう方が塗装膜が厚くなり、耐久性が増します。

施工中の様子

上塗り2回目の様子です。<br />上塗りは1回よりも2回おこなう方が塗装膜が厚くなり、耐久性が増します。

上塗り2回目の様子です。
上塗りは1回よりも2回おこなう方が塗装膜が厚くなり、耐久性が増します。

破風板の上塗り2回目の様子です。<br />付帯部に使用している「4Fフッ素塗料」は、非常に長持ちする塗料になります。

破風板の上塗り2回目の様子です。
付帯部に使用している「4Fフッ素塗料」は、非常に長持ちする塗料になります。

施工中の様子

破風板の上塗り2回目の様子です。<br />付帯部に使用している「4Fフッ素塗料」は、非常に長持ちする塗料になります。

破風板の上塗り2回目の様子です。
付帯部に使用している「4Fフッ素塗料」は、非常に長持ちする塗料になります。

ひさしの上塗り2回目の様子です。

ひさしの上塗り2回目の様子です。

施工中の様子

ひさしの上塗り2回目の様子です。

ひさしの上塗り2回目の様子です。

シャッターのケレンの様子です。<br />細かい傷を付けて塗料の密着性を高めます。

シャッターのケレンの様子です。
細かい傷を付けて塗料の密着性を高めます。

施工中の様子

シャッターのケレンの様子です。<br />細かい傷を付けて塗料の密着性を高めます。

シャッターのケレンの様子です。
細かい傷を付けて塗料の密着性を高めます。

下塗りの様子です。<br />

下塗りの様子です。

施工中の様子

下塗りの様子です。<br />

下塗りの様子です。

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

施工中の様子

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

上塗り2回目の様子です。

上塗り2回目の様子です。

施工中の様子

上塗り2回目の様子です。

上塗り2回目の様子です。

駐車場コンクリート塗装

下塗りの様子です。<br />まずは下塗りで下地を整えていきます。

下塗りの様子です。
まずは下塗りで下地を整えていきます。

施工中の様子

下塗りの様子です。<br />まずは下塗りで下地を整えていきます。

下塗りの様子です。
まずは下塗りで下地を整えていきます。

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

施工中の様子

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

上塗り2回目の様子です。

上塗り2回目の様子です。

施工中の様子

上塗り2回目の様子です。

上塗り2回目の様子です。

上塗り2回目の様子です。<br />後日、白線を引き直して完了になります。

上塗り2回目の様子です。
後日、白線を引き直して完了になります。

施工中の様子

上塗り2回目の様子です。<br />後日、白線を引き直して完了になります。

上塗り2回目の様子です。
後日、白線を引き直して完了になります。

使用塗料

外壁の上塗り塗料です。

外壁の上塗り塗料です。

施工中の様子

外壁の上塗り塗料です。

外壁の上塗り塗料です。

駐車場の床塗りで使用した塗料になります。

駐車場の床塗りで使用した塗料になります。

施工中の様子

駐車場の床塗りで使用した塗料になります。

駐車場の床塗りで使用した塗料になります。

屋根カバー工事

屋根とその下の防水シートを剥がした状態です。

屋根とその下の防水シートを剥がした状態です。

施工中の様子

屋根とその下の防水シートを剥がした状態です。

屋根とその下の防水シートを剥がした状態です。

ところどころに雨水が侵入してできたシミがありました。

ところどころに雨水が侵入してできたシミがありました。

施工中の様子

ところどころに雨水が侵入してできたシミがありました。

ところどころに雨水が侵入してできたシミがありました。

屋根裏に雨水が侵入すると、雨漏りの原因となり家の寿命を縮ませてしまいます。

屋根裏に雨水が侵入すると、雨漏りの原因となり家の寿命を縮ませてしまいます。

施工中の様子

屋根裏に雨水が侵入すると、雨漏りの原因となり家の寿命を縮ませてしまいます。

屋根裏に雨水が侵入すると、雨漏りの原因となり家の寿命を縮ませてしまいます。

今回使用する屋根材(セネター)になります。<br />粘土瓦と比べて1/9の重さなので運びやすく、施工性に優れています。

今回使用する屋根材(セネター)になります。
粘土瓦と比べて1/9の重さなので運びやすく、施工性に優れています。

施工中の様子

今回使用する屋根材(セネター)になります。<br />粘土瓦と比べて1/9の重さなので運びやすく、施工性に優れています。

今回使用する屋根材(セネター)になります。
粘土瓦と比べて1/9の重さなので運びやすく、施工性に優れています。

構造用合板を貼り、耐久性を高めます。

構造用合板を貼り、耐久性を高めます。

施工中の様子

構造用合板を貼り、耐久性を高めます。

構造用合板を貼り、耐久性を高めます。

防水シートの貼り付けの様子です。<br />雨水を屋根内(屋根裏)に入れず、外(軒先)に流す役割を持っています。

防水シートの貼り付けの様子です。
雨水を屋根内(屋根裏)に入れず、外(軒先)に流す役割を持っています。

施工中の様子

防水シートの貼り付けの様子です。<br />雨水を屋根内(屋根裏)に入れず、外(軒先)に流す役割を持っています。

防水シートの貼り付けの様子です。
雨水を屋根内(屋根裏)に入れず、外(軒先)に流す役割を持っています。

施工後は外から見えない防水シートですが、住宅の屋根の防水は、防水シートにかかっていると言っても過言ではないくらい重要なものなのです。

施工後は外から見えない防水シートですが、住宅の屋根の防水は、防水シートにかかっていると言っても過言ではないくらい重要なものなのです。

施工中の様子

施工後は外から見えない防水シートですが、住宅の屋根の防水は、防水シートにかかっていると言っても過言ではないくらい重要なものなのです。

施工後は外から見えない防水シートですが、住宅の屋根の防水は、防水シートにかかっていると言っても過言ではないくらい重要なものなのです。

屋根材(セネター)取り付けの様子です。

屋根材(セネター)取り付けの様子です。

施工中の様子

屋根材(セネター)取り付けの様子です。

屋根材(セネター)取り付けの様子です。

屋根材(セネター)取り付けの様子です。<br />屋根材が軽量なので、建物の負荷が少なく耐震性・免震性・制震性にとても優れており、色褪せもなく塗替え不要のメンテナンスフリーな屋根材です。

屋根材(セネター)取り付けの様子です。
屋根材が軽量なので、建物の負荷が少なく耐震性・免震性・制震性にとても優れており、色褪せもなく塗替え不要のメンテナンスフリーな屋根材です。

施工中の様子

屋根材(セネター)取り付けの様子です。<br />屋根材が軽量なので、建物の負荷が少なく耐震性・免震性・制震性にとても優れており、色褪せもなく塗替え不要のメンテナンスフリーな屋根材です。

屋根材(セネター)取り付けの様子です。
屋根材が軽量なので、建物の負荷が少なく耐震性・免震性・制震性にとても優れており、色褪せもなく塗替え不要のメンテナンスフリーな屋根材です。

壁面アンテナ取付

壁面アンテナを取付ました

壁面アンテナを取付ました

施工中の様子

壁面アンテナを取付ました

壁面アンテナを取付ました

色はホワイト色です、ブラック、ブラウン系もございます。

色はホワイト色です、ブラック、ブラウン系もございます。

施工中の様子

色はホワイト色です、ブラック、ブラウン系もございます。

色はホワイト色です、ブラック、ブラウン系もございます。

施工後の様子

施工前は全体的にうっすら汚れていましたが、家の雰囲気を変えることなく、築38年とは思えないどの角度から見ても新築住宅のような美しさになりました。

施工前は全体的にうっすら汚れていましたが、家の雰囲気を変えることなく、築38年とは思えないどの角度から見ても新築住宅のような美しさになりました。

施工後の様子

施工前は全体的にうっすら汚れていましたが、家の雰囲気を変えることなく、築38年とは思えないどの角度から見ても新築住宅のような美しさになりました。

施工前は全体的にうっすら汚れていましたが、家の雰囲気を変えることなく、築38年とは思えないどの角度から見ても新築住宅のような美しさになりました。

落ち着いたカラーでシンプルで普遍的だからこそ、長きに渡り飽きのこない外観に仕上げました。

落ち着いたカラーでシンプルで普遍的だからこそ、長きに渡り飽きのこない外観に仕上げました。

施工後の様子

落ち着いたカラーでシンプルで普遍的だからこそ、長きに渡り飽きのこない外観に仕上げました。

落ち着いたカラーでシンプルで普遍的だからこそ、長きに渡り飽きのこない外観に仕上げました。

今回、外壁に使用した無機塗料は、カビや藻が発生しにくく紫外線などにさらされても劣化しにくい性質を持っており、高い耐候性が期待できます。

今回、外壁に使用した無機塗料は、カビや藻が発生しにくく紫外線などにさらされても劣化しにくい性質を持っており、高い耐候性が期待できます。

施工後の様子

今回、外壁に使用した無機塗料は、カビや藻が発生しにくく紫外線などにさらされても劣化しにくい性質を持っており、高い耐候性が期待できます。

今回、外壁に使用した無機塗料は、カビや藻が発生しにくく紫外線などにさらされても劣化しにくい性質を持っており、高い耐候性が期待できます。

カラーはサーブルで施工しました。落ち着いた色と風合いで、さまざまな住宅にマッチします。再塗装が不要で風速70mにも耐えることのできる非常に優秀な屋根材です。

カラーはサーブルで施工しました。落ち着いた色と風合いで、さまざまな住宅にマッチします。再塗装が不要で風速70mにも耐えることのできる非常に優秀な屋根材です。

施工後の様子

カラーはサーブルで施工しました。落ち着いた色と風合いで、さまざまな住宅にマッチします。再塗装が不要で風速70mにも耐えることのできる非常に優秀な屋根材です。

カラーはサーブルで施工しました。落ち着いた色と風合いで、さまざまな住宅にマッチします。再塗装が不要で風速70mにも耐えることのできる非常に優秀な屋根材です。

セネターは世界120ヵ国以上、60年以上の信頼と実績のある屋根材です。<br />また、30年の材料品質保証と10年の美観保証がついているので安心です。<br />お客様のお悩みにあったご提案をいたしますので、屋根の塗り替えや葺き替えでお悩みの方は、お気軽に弊社までご連絡ください。

セネターは世界120ヵ国以上、60年以上の信頼と実績のある屋根材です。
また、30年の材料品質保証と10年の美観保証がついているので安心です。
お客様のお悩みにあったご提案をいたしますので、屋根の塗り替えや葺き替えでお悩みの方は、お気軽に弊社までご連絡ください。

施工後の様子

セネターは世界120ヵ国以上、60年以上の信頼と実績のある屋根材です。<br />また、30年の材料品質保証と10年の美観保証がついているので安心です。<br />お客様のお悩みにあったご提案をいたしますので、屋根の塗り替えや葺き替えでお悩みの方は、お気軽に弊社までご連絡ください。

セネターは世界120ヵ国以上、60年以上の信頼と実績のある屋根材です。
また、30年の材料品質保証と10年の美観保証がついているので安心です。
お客様のお悩みにあったご提案をいたしますので、屋根の塗り替えや葺き替えでお悩みの方は、お気軽に弊社までご連絡ください。