代表加藤へ直通!

[受付]8:00~20:00 [定休]元日のみ メールは24時間受付中!

施工事例

熊本市南区結婚式場 外壁塗装 雨筋汚れに強い高耐久の超撥水塗料を使用して施工しました

最初の訪問時からとても丁寧に対応して頂き、価格や説明に納得し依頼することにしました

施工中はLINEで進捗状況が確認でき、安心して任せることができました。
塗装の仕上がりに関しては、気になっていた雨筋汚れはなく真っ白に美しく仕上がり、依頼して良かったと大変満足しています。

Overview

工事の概要

住所 熊本市南区
施工箇所 外壁:L25-85B
工期 2週間
築年数 4年
使用商材・建材 SDサーフエポプレミアム、マットマックスフッ素
お客様のご要望 洗浄しても落ちない、外壁の雨筋汚れが気になります
ご提案の内容 高い撥水性能で長期間に渡って美しい外観を維持してくれる「マットマックス」という塗料を使用し、塗装をおこないます。

担当者からお客様へ

施工前の様子

築4年の結婚式場のご担当者様から、今回は外壁塗装のご依頼をいただきました。

築4年の結婚式場のご担当者様から、今回は外壁塗装のご依頼をいただきました。

施工前の様子

築4年の結婚式場のご担当者様から、今回は外壁塗装のご依頼をいただきました。

築4年の結婚式場のご担当者様から、今回は外壁塗装のご依頼をいただきました。

高圧洗浄しても落ちない汚れが気になるとのことでご相談に来られました。

高圧洗浄しても落ちない汚れが気になるとのことでご相談に来られました。

施工前の様子

高圧洗浄しても落ちない汚れが気になるとのことでご相談に来られました。

高圧洗浄しても落ちない汚れが気になるとのことでご相談に来られました。

ハレの日を気持ちよく迎えて頂くため、心を込めて丁寧に塗り替えをおこなっていきます。

ハレの日を気持ちよく迎えて頂くため、心を込めて丁寧に塗り替えをおこなっていきます。

施工前の様子

ハレの日を気持ちよく迎えて頂くため、心を込めて丁寧に塗り替えをおこなっていきます。

ハレの日を気持ちよく迎えて頂くため、心を込めて丁寧に塗り替えをおこなっていきます。

施工前の外壁のお写真です。

施工前の外壁のお写真です。

施工前の様子

施工前の外壁のお写真です。

施工前の外壁のお写真です。

こちらも雨筋汚れが目立ちます。

こちらも雨筋汚れが目立ちます。

施工前の様子

こちらも雨筋汚れが目立ちます。

こちらも雨筋汚れが目立ちます。

別アングルからのお写真です。

別アングルからのお写真です。

施工前の様子

別アングルからのお写真です。

別アングルからのお写真です。

外壁アップのお写真です。

外壁アップのお写真です。

施工前の様子

外壁アップのお写真です。

外壁アップのお写真です。

ヒビ割れ箇所もありました。

ヒビ割れ箇所もありました。

施工前の様子

ヒビ割れ箇所もありました。

ヒビ割れ箇所もありました。

コケや汚れがとても目立ちます。

コケや汚れがとても目立ちます。

施工前の様子

コケや汚れがとても目立ちます。

コケや汚れがとても目立ちます。

紫外線や雨風にさらされ、汚れが積み重なっていました。

紫外線や雨風にさらされ、汚れが積み重なっていました。

施工前の様子

紫外線や雨風にさらされ、汚れが積み重なっていました。

紫外線や雨風にさらされ、汚れが積み重なっていました。

施工中の様子

高圧洗浄

高圧洗浄の様子です。

高圧洗浄の様子です。

施工中の様子

高圧洗浄の様子です。

高圧洗浄の様子です。

塗装の前にしかり汚れを落していきます。

塗装の前にしかり汚れを落していきます。

施工中の様子

塗装の前にしかり汚れを落していきます。

塗装の前にしかり汚れを落していきます。

普段なかなか手が届かない箇所も洗浄します。

普段なかなか手が届かない箇所も洗浄します。

施工中の様子

普段なかなか手が届かない箇所も洗浄します。

普段なかなか手が届かない箇所も洗浄します。

緑のコケが洗浄で落ちていっているのが分かります。

緑のコケが洗浄で落ちていっているのが分かります。

施工中の様子

緑のコケが洗浄で落ちていっているのが分かります。

緑のコケが洗浄で落ちていっているのが分かります。

養生

養生の様子です。

養生の様子です。

施工中の様子

養生の様子です。

養生の様子です。

床に塗料が付着しないよう養生をおこないます。

床に塗料が付着しないよう養生をおこないます。

施工中の様子

床に塗料が付着しないよう養生をおこないます。

床に塗料が付着しないよう養生をおこないます。

木にも同様に養生をします。

木にも同様に養生をします。

施工中の様子

木にも同様に養生をします。

木にも同様に養生をします。

狭い隙間も手を抜くことなく、養生をおこないます。

狭い隙間も手を抜くことなく、養生をおこないます。

施工中の様子

狭い隙間も手を抜くことなく、養生をおこないます。

狭い隙間も手を抜くことなく、養生をおこないます。

外壁塗装

下塗りの様子です。

下塗りの様子です。

施工中の様子

下塗りの様子です。

下塗りの様子です。

最終的な仕上がりに影響してくるので、下塗りはムラなく丁寧におこないます。

最終的な仕上がりに影響してくるので、下塗りはムラなく丁寧におこないます。

施工中の様子

最終的な仕上がりに影響してくるので、下塗りはムラなく丁寧におこないます。

最終的な仕上がりに影響してくるので、下塗りはムラなく丁寧におこないます。

下塗り完了しました。

下塗り完了しました。

施工中の様子

下塗り完了しました。

下塗り完了しました。

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

施工中の様子

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

マットマックスという高い撥水性能を持つ塗料を使用しています。

マットマックスという高い撥水性能を持つ塗料を使用しています。

施工中の様子

マットマックスという高い撥水性能を持つ塗料を使用しています。

マットマックスという高い撥水性能を持つ塗料を使用しています。

結婚式場なので塗る面積が広く大変ですが、丁寧に施工していきます。

結婚式場なので塗る面積が広く大変ですが、丁寧に施工していきます。

施工中の様子

結婚式場なので塗る面積が広く大変ですが、丁寧に施工していきます。

結婚式場なので塗る面積が広く大変ですが、丁寧に施工していきます。

上塗り完了しました。

上塗り完了しました。

施工中の様子

上塗り完了しました。

上塗り完了しました。

雨垂れ汚れもスッキリ解消しました。

雨垂れ汚れもスッキリ解消しました。

施工中の様子

雨垂れ汚れもスッキリ解消しました。

雨垂れ汚れもスッキリ解消しました。

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

施工中の様子

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

施工中の様子

上塗りの様子です。

上塗りの様子です。

上塗り2回目の様子です。

上塗り2回目の様子です。

施工中の様子

上塗り2回目の様子です。

上塗り2回目の様子です。

塗り重ねることで、より強靭な塗膜を形成することができます。

塗り重ねることで、より強靭な塗膜を形成することができます。

施工中の様子

塗り重ねることで、より強靭な塗膜を形成することができます。

塗り重ねることで、より強靭な塗膜を形成することができます。

使用塗料

外壁の下塗りの使用塗料です。

外壁の下塗りの使用塗料です。

施工中の様子

外壁の下塗りの使用塗料です。

外壁の下塗りの使用塗料です。

外壁の上塗りの使用塗料です。

外壁の上塗りの使用塗料です。

施工中の様子

外壁の上塗りの使用塗料です。

外壁の上塗りの使用塗料です。

施工後の様子

高い撥水性能を兼ね備え、落ち着いた雰囲気のマットな美しい質感になりました。

高い撥水性能を兼ね備え、落ち着いた雰囲気のマットな美しい質感になりました。

施工後の様子

高い撥水性能を兼ね備え、落ち着いた雰囲気のマットな美しい質感になりました。

高い撥水性能を兼ね備え、落ち着いた雰囲気のマットな美しい質感になりました。

雨垂れ汚れも解消し、気持ちよくお客様をお迎えすることができるとスタッフの方々に喜んでいただけました。

雨垂れ汚れも解消し、気持ちよくお客様をお迎えすることができるとスタッフの方々に喜んでいただけました。

施工後の様子

雨垂れ汚れも解消し、気持ちよくお客様をお迎えすることができるとスタッフの方々に喜んでいただけました。

雨垂れ汚れも解消し、気持ちよくお客様をお迎えすることができるとスタッフの方々に喜んでいただけました。

外壁の汚れを抑制し、高い撥水性能で長期間に渡って美しい外観を維持してくれる塗料を使用しています。

外壁の汚れを抑制し、高い撥水性能で長期間に渡って美しい外観を維持してくれる塗料を使用しています。

施工後の様子

外壁の汚れを抑制し、高い撥水性能で長期間に渡って美しい外観を維持してくれる塗料を使用しています。

外壁の汚れを抑制し、高い撥水性能で長期間に渡って美しい外観を維持してくれる塗料を使用しています。

緑とのコントラストが映える、白さ際立つ仕上がりとなりました。

緑とのコントラストが映える、白さ際立つ仕上がりとなりました。

施工後の様子

緑とのコントラストが映える、白さ際立つ仕上がりとなりました。

緑とのコントラストが映える、白さ際立つ仕上がりとなりました。