代表加藤へ直通!

[受付]8:00~20:00 [定休]元日のみ メールは24時間受付中!

施工事例

熊本市北区Y様邸 外壁屋根塗装 耐久性・耐汚染性の高い塗料で美しく蘇りました

丁寧で真面目な仕事ぶりに感心しました

総額120万~170万円 (税込)

築年数が約40年の建物になります、屋根瓦は吹き付け仕上げ外壁はローラーで塗装して仕上げました。モルタル壁で

Overview

工事の概要

住所 熊本市北区
施工箇所 屋根、外壁、雨樋、破風/鼻隠し、鉄部、軒天など

屋根色 パワーシリコンマイルドⅡ R-3
外壁色 K22-87C
軒天色 N-87
工期 3~4週間
築年数 40年
使用商材・建材 RMプライマー、弱溶剤系銀黒用下塗、パワーシリコンマイルドⅡ、水性SDサーフエポプレミアム、GWSフッ素4F、マルチエースⅡ
費用総額 120万円~170万円(税込)
お客様のご要望 15年ほど前に一度塗替えを行いましたが、補修や塗装の必要性を感じて今回かとう塗装さんにお願いしました。
ご提案内容 現地調査で確認させていただいたところ、外壁や瓦にひび割れ箇所がありました。今回の施工では、しっかりと下地補修を行って雨漏りを止めるとともに、耐久性の高い塗料で長期間安心してお過ごしいただけるように施工内容をご提案させていただきました。

担当者からお客様へ

施工前の様子

施工前全体のお写真です。経年劣化により外壁・屋根ともに汚れや傷みが目立つようになっていました。

施工前全体のお写真です。経年劣化により外壁・屋根ともに汚れや傷みが目立つようになっていました。

施工前の様子

施工前全体のお写真です。経年劣化により外壁・屋根ともに汚れや傷みが目立つようになっていました。

施工前全体のお写真です。経年劣化により外壁・屋根ともに汚れや傷みが目立つようになっていました。

別の角度からのお写真です。築40年で15年ぶり2度目の塗り替えになります。

別の角度からのお写真です。築40年で15年ぶり2度目の塗り替えになります。

施工前の様子

別の角度からのお写真です。築40年で15年ぶり2度目の塗り替えになります。

別の角度からのお写真です。築40年で15年ぶり2度目の塗り替えになります。

外壁アップのお写真です。

外壁アップのお写真です。

施工前の様子

外壁アップのお写真です。

外壁アップのお写真です。

軒天のお写真です。

軒天のお写真です。

施工前の様子

軒天のお写真です。

軒天のお写真です。

屋根のお写真です。経年劣化により塗膜が剥がれ汚れ藻が蓄積してます。

屋根のお写真です。経年劣化により塗膜が剥がれ汚れ藻が蓄積してます。

施工前の様子

屋根のお写真です。経年劣化により塗膜が剥がれ汚れ藻が蓄積してます。

屋根のお写真です。経年劣化により塗膜が剥がれ汚れ藻が蓄積してます。

軒先アップのお写真です。苔が付着しています。

軒先アップのお写真です。苔が付着しています。

施工前の様子

軒先アップのお写真です。苔が付着しています。

軒先アップのお写真です。苔が付着しています。

破損個所がありました。

破損個所がありました。

施工前の様子

破損個所がありました。

破損個所がありました。

雨戸のお写真です。経年劣化によりチョーキングが進んでいます。

雨戸のお写真です。経年劣化によりチョーキングが進んでいます。

施工前の様子

雨戸のお写真です。経年劣化によりチョーキングが進んでいます。

雨戸のお写真です。経年劣化によりチョーキングが進んでいます。

鼻隠しのお写真です。

鼻隠しのお写真です。

施工前の様子

鼻隠しのお写真です。

鼻隠しのお写真です。

以前の施工時に瓦の裏がきちんと塗装されていなかった様です。

以前の施工時に瓦の裏がきちんと塗装されていなかった様です。

施工前の様子

以前の施工時に瓦の裏がきちんと塗装されていなかった様です。

以前の施工時に瓦の裏がきちんと塗装されていなかった様です。

外壁にクラックが数ヶ所ありました。

外壁にクラックが数ヶ所ありました。

施工前の様子

外壁にクラックが数ヶ所ありました。

外壁にクラックが数ヶ所ありました。

雨戸のお写真です。

雨戸のお写真です。

施工前の様子

雨戸のお写真です。

雨戸のお写真です。

施工前のお写真です。

施工前のお写真です。

施工前の様子

施工前のお写真です。

施工前のお写真です。

施工中の様子

足場架設工事

足場を組み立てました。

足場を組み立てました。

施工中の様子

足場を組み立てました。

足場を組み立てました。

高圧洗浄 養生

外壁の高圧洗浄の様子です。汚れをしっかり取り除き塗料の付着が良くなるように、丁寧に洗いあげていきます。

外壁の高圧洗浄の様子です。汚れをしっかり取り除き塗料の付着が良くなるように、丁寧に洗いあげていきます。

施工中の様子

外壁の高圧洗浄の様子です。汚れをしっかり取り除き塗料の付着が良くなるように、丁寧に洗いあげていきます。

外壁の高圧洗浄の様子です。汚れをしっかり取り除き塗料の付着が良くなるように、丁寧に洗いあげていきます。

屋根の高圧洗浄の様子です。

屋根の高圧洗浄の様子です。

施工中の様子

屋根の高圧洗浄の様子です。

屋根の高圧洗浄の様子です。

軒先の小口の汚れも綺麗に洗浄します。

軒先の小口の汚れも綺麗に洗浄します。

施工中の様子

軒先の小口の汚れも綺麗に洗浄します。

軒先の小口の汚れも綺麗に洗浄します。

雨戸の高圧洗浄状況です。

雨戸の高圧洗浄状況です。

施工中の様子

雨戸の高圧洗浄状況です。

雨戸の高圧洗浄状況です。

塀にこびりついたコケや汚れも綺麗に落とします。

塀にこびりついたコケや汚れも綺麗に落とします。

施工中の様子

塀にこびりついたコケや汚れも綺麗に落とします。

塀にこびりついたコケや汚れも綺麗に落とします。

養生の様子です。飛散防止のため隅々までしっかりと養生していきます。

養生の様子です。飛散防止のため隅々までしっかりと養生していきます。

施工中の様子

養生の様子です。飛散防止のため隅々までしっかりと養生していきます。

養生の様子です。飛散防止のため隅々までしっかりと養生していきます。

玄関前は滑りにくいシートを使用しています。

玄関前は滑りにくいシートを使用しています。

施工中の様子

玄関前は滑りにくいシートを使用しています。

玄関前は滑りにくいシートを使用しています。

下地調整

釘抜けがありました。打ちこみます

釘抜けがありました。打ちこみます

施工中の様子

釘抜けがありました。打ちこみます

釘抜けがありました。打ちこみます

経年劣化によりひび割れが発生していましたので補修をしていきます。

経年劣化によりひび割れが発生していましたので補修をしていきます。

施工中の様子

経年劣化によりひび割れが発生していましたので補修をしていきます。

経年劣化によりひび割れが発生していましたので補修をしていきます。

塗装前におこなう大切な工程です。

塗装前におこなう大切な工程です。

施工中の様子

塗装前におこなう大切な工程です。

塗装前におこなう大切な工程です。

軒天塗装の様子です。防藻・防カビ効果のある塗料で丁寧に塗っていきます。

軒天塗装の様子です。防藻・防カビ効果のある塗料で丁寧に塗っていきます。

施工中の様子

軒天塗装の様子です。防藻・防カビ効果のある塗料で丁寧に塗っていきます。

軒天塗装の様子です。防藻・防カビ効果のある塗料で丁寧に塗っていきます。

外壁塗装

外壁下塗りの様子です。使用している水性SDサーフエポプレミアムという塗料には、防かび・防藻性も付与されており、キレイな仕上がり感をお求めのお客様に最適です。

外壁下塗りの様子です。使用している水性SDサーフエポプレミアムという塗料には、防かび・防藻性も付与されており、キレイな仕上がり感をお求めのお客様に最適です。

施工中の様子

外壁下塗りの様子です。使用している水性SDサーフエポプレミアムという塗料には、防かび・防藻性も付与されており、キレイな仕上がり感をお求めのお客様に最適です。

外壁下塗りの様子です。使用している水性SDサーフエポプレミアムという塗料には、防かび・防藻性も付与されており、キレイな仕上がり感をお求めのお客様に最適です。

中塗りの様子です。

中塗りの様子です。

施工中の様子

中塗りの様子です。

中塗りの様子です。

使用している「GWSフッ素4FⅡ」という塗料は、4フッ化フッ素樹脂特有の高耐候性を有しており、屋外の過酷な条件でも紫外線や雨風から建物を守ります。

使用している「GWSフッ素4FⅡ」という塗料は、4フッ化フッ素樹脂特有の高耐候性を有しており、屋外の過酷な条件でも紫外線や雨風から建物を守ります。

施工中の様子

使用している「GWSフッ素4FⅡ」という塗料は、4フッ化フッ素樹脂特有の高耐候性を有しており、屋外の過酷な条件でも紫外線や雨風から建物を守ります。

使用している「GWSフッ素4FⅡ」という塗料は、4フッ化フッ素樹脂特有の高耐候性を有しており、屋外の過酷な条件でも紫外線や雨風から建物を守ります。

上塗りの様子です。塗布量を守り塗り残しがない様に隅々まで丁寧に施工しました。

上塗りの様子です。塗布量を守り塗り残しがない様に隅々まで丁寧に施工しました。

施工中の様子

上塗りの様子です。塗布量を守り塗り残しがない様に隅々まで丁寧に施工しました。

上塗りの様子です。塗布量を守り塗り残しがない様に隅々まで丁寧に施工しました。

屋根塗装

屋根塗装の様子です。シリコンのコーキング材が瓦止めとして打ってありましたので、下塗りの前に一つ一つ丁寧に刷毛でプライマーを塗布しました。

屋根塗装の様子です。シリコンのコーキング材が瓦止めとして打ってありましたので、下塗りの前に一つ一つ丁寧に刷毛でプライマーを塗布しました。

施工中の様子

屋根塗装の様子です。シリコンのコーキング材が瓦止めとして打ってありましたので、下塗りの前に一つ一つ丁寧に刷毛でプライマーを塗布しました。

屋根塗装の様子です。シリコンのコーキング材が瓦止めとして打ってありましたので、下塗りの前に一つ一つ丁寧に刷毛でプライマーを塗布しました。

屋根の下塗りの様子です。刷毛で細かい所を先に塗装することにより、塗り跡を出さず美しく仕上げることができます。

屋根の下塗りの様子です。刷毛で細かい所を先に塗装することにより、塗り跡を出さず美しく仕上げることができます。

施工中の様子

屋根の下塗りの様子です。刷毛で細かい所を先に塗装することにより、塗り跡を出さず美しく仕上げることができます。

屋根の下塗りの様子です。刷毛で細かい所を先に塗装することにより、塗り跡を出さず美しく仕上げることができます。

下塗りの吹き付けの様子です。

下塗りの吹き付けの様子です。

施工中の様子

下塗りの吹き付けの様子です。

下塗りの吹き付けの様子です。

下塗りが完了しました。

下塗りが完了しました。

施工中の様子

下塗りが完了しました。

下塗りが完了しました。

中塗りの様子です。下塗り同様に、刷毛で細かい所を先に塗装してから吹き付けていきます。

中塗りの様子です。下塗り同様に、刷毛で細かい所を先に塗装してから吹き付けていきます。

施工中の様子

中塗りの様子です。下塗り同様に、刷毛で細かい所を先に塗装してから吹き付けていきます。

中塗りの様子です。下塗り同様に、刷毛で細かい所を先に塗装してから吹き付けていきます。

上塗りの様子です。上塗りには耐久性と耐汚染性を兼ね備えた塗料を使用しています。

上塗りの様子です。上塗りには耐久性と耐汚染性を兼ね備えた塗料を使用しています。

施工中の様子

上塗りの様子です。上塗りには耐久性と耐汚染性を兼ね備えた塗料を使用しています。

上塗りの様子です。上塗りには耐久性と耐汚染性を兼ね備えた塗料を使用しています。

下屋の塗装の様子です。大屋根とともに塗り残しなく、適切な塗布量で塗料の厚み作ることによって、塗料の性能が十分に出せる状態を作ることが大切です。

下屋の塗装の様子です。大屋根とともに塗り残しなく、適切な塗布量で塗料の厚み作ることによって、塗料の性能が十分に出せる状態を作ることが大切です。

施工中の様子

下屋の塗装の様子です。大屋根とともに塗り残しなく、適切な塗布量で塗料の厚み作ることによって、塗料の性能が十分に出せる状態を作ることが大切です。

下屋の塗装の様子です。大屋根とともに塗り残しなく、適切な塗布量で塗料の厚み作ることによって、塗料の性能が十分に出せる状態を作ることが大切です。

予備瓦の中塗りの様子です。弊社では、予備瓦も屋根同様きちんと塗装します。

予備瓦の中塗りの様子です。弊社では、予備瓦も屋根同様きちんと塗装します。

施工中の様子

予備瓦の中塗りの様子です。弊社では、予備瓦も屋根同様きちんと塗装します。

予備瓦の中塗りの様子です。弊社では、予備瓦も屋根同様きちんと塗装します。

予備瓦の上塗りの様子です。

予備瓦の上塗りの様子です。

施工中の様子

予備瓦の上塗りの様子です。

予備瓦の上塗りの様子です。

付帯部塗装

ひさしのケレン作業の様子です。サンドペーパーや研磨たわしなどを使用して塗装面を平滑にしていきます。

ひさしのケレン作業の様子です。サンドペーパーや研磨たわしなどを使用して塗装面を平滑にしていきます。

施工中の様子

ひさしのケレン作業の様子です。サンドペーパーや研磨たわしなどを使用して塗装面を平滑にしていきます。

ひさしのケレン作業の様子です。サンドペーパーや研磨たわしなどを使用して塗装面を平滑にしていきます。

旧塗膜の剥がれなどから起こる段差をなくし、塗料が密着しやすくなります。

旧塗膜の剥がれなどから起こる段差をなくし、塗料が密着しやすくなります。

施工中の様子

旧塗膜の剥がれなどから起こる段差をなくし、塗料が密着しやすくなります。

旧塗膜の剥がれなどから起こる段差をなくし、塗料が密着しやすくなります。

フードのケレン作業の様子です。

フードのケレン作業の様子です。

施工中の様子

フードのケレン作業の様子です。

フードのケレン作業の様子です。

ひさしのサビ止め塗装の様子です。素材が金属の部分には下塗りに錆止めを使用し防さび効果を付与し上塗りを行います。

ひさしのサビ止め塗装の様子です。素材が金属の部分には下塗りに錆止めを使用し防さび効果を付与し上塗りを行います。

施工中の様子

ひさしのサビ止め塗装の様子です。素材が金属の部分には下塗りに錆止めを使用し防さび効果を付与し上塗りを行います。

ひさしのサビ止め塗装の様子です。素材が金属の部分には下塗りに錆止めを使用し防さび効果を付与し上塗りを行います。

フードのサビ止め塗装の様子です。

フードのサビ止め塗装の様子です。

施工中の様子

フードのサビ止め塗装の様子です。

フードのサビ止め塗装の様子です。

雨樋の中塗りの様子です。

雨樋の中塗りの様子です。

施工中の様子

雨樋の中塗りの様子です。

雨樋の中塗りの様子です。

ひさしの中塗りの様子です。

ひさしの中塗りの様子です。

施工中の様子

ひさしの中塗りの様子です。

ひさしの中塗りの様子です。

雨樋の上塗りの様子です。

雨樋の上塗りの様子です。

施工中の様子

雨樋の上塗りの様子です。

雨樋の上塗りの様子です。

フードの上塗りの様子です。

フードの上塗りの様子です。

施工中の様子

フードの上塗りの様子です。

フードの上塗りの様子です。

木部塗装の様子です。

木部塗装の様子です。

施工中の様子

木部塗装の様子です。

木部塗装の様子です。

木部の場合、塗料が木に染み込んでしまい塗装の際にムラになり綺麗に仕上がらないため下塗りで表面に塗膜を形成してから上塗りを行っています。

木部の場合、塗料が木に染み込んでしまい塗装の際にムラになり綺麗に仕上がらないため下塗りで表面に塗膜を形成してから上塗りを行っています。

施工中の様子

木部の場合、塗料が木に染み込んでしまい塗装の際にムラになり綺麗に仕上がらないため下塗りで表面に塗膜を形成してから上塗りを行っています。

木部の場合、塗料が木に染み込んでしまい塗装の際にムラになり綺麗に仕上がらないため下塗りで表面に塗膜を形成してから上塗りを行っています。

細かい箇所は刷毛を使い塗布していきます。

細かい箇所は刷毛を使い塗布していきます。

施工中の様子

細かい箇所は刷毛を使い塗布していきます。

細かい箇所は刷毛を使い塗布していきます。

雨戸塗装

ケレン作業で古い塗膜を落として、<br />新しい塗料の密着性をよくしておき

ケレン作業で古い塗膜を落として、
新しい塗料の密着性をよくしておき

施工中の様子

ケレン作業で古い塗膜を落として、<br />新しい塗料の密着性をよくしておき

ケレン作業で古い塗膜を落として、
新しい塗料の密着性をよくしておき

下塗りの様子です。雨戸の下塗りはサビ止め効果のある塗料を使用しています。

下塗りの様子です。雨戸の下塗りはサビ止め効果のある塗料を使用しています。

施工中の様子

下塗りの様子です。雨戸の下塗りはサビ止め効果のある塗料を使用しています。

下塗りの様子です。雨戸の下塗りはサビ止め効果のある塗料を使用しています。

中塗りの様子です。雨戸は凹凸が多いので塗り漏らしが無いよう慎重に塗装していきます。

中塗りの様子です。雨戸は凹凸が多いので塗り漏らしが無いよう慎重に塗装していきます。

施工中の様子

中塗りの様子です。雨戸は凹凸が多いので塗り漏らしが無いよう慎重に塗装していきます。

中塗りの様子です。雨戸は凹凸が多いので塗り漏らしが無いよう慎重に塗装していきます。

塗布量をしっかりと守りながら上塗りを重ねることで新品のようなツヤが戻りました。<br />

塗布量をしっかりと守りながら上塗りを重ねることで新品のようなツヤが戻りました。

施工中の様子

塗布量をしっかりと守りながら上塗りを重ねることで新品のようなツヤが戻りました。<br />

塗布量をしっかりと守りながら上塗りを重ねることで新品のようなツヤが戻りました。

使用塗料

屋根の上塗りの塗料です。

屋根の上塗りの塗料です。

施工中の様子

屋根の上塗りの塗料です。

屋根の上塗りの塗料です。

屋根の中塗りの塗料です。

屋根の中塗りの塗料です。

施工中の様子

屋根の中塗りの塗料です。

屋根の中塗りの塗料です。

屋根の下塗りの塗料です。

屋根の下塗りの塗料です。

施工中の様子

屋根の下塗りの塗料です。

屋根の下塗りの塗料です。

シーリング材です。

シーリング材です。

施工中の様子

シーリング材です。

シーリング材です。

サビ止め塗料です。

サビ止め塗料です。

施工中の様子

サビ止め塗料です。

サビ止め塗料です。

外壁上塗りの塗料です。

外壁上塗りの塗料です。

施工中の様子

外壁上塗りの塗料です。

外壁上塗りの塗料です。

軒天の塗料です。

軒天の塗料です。

施工中の様子

軒天の塗料です。

軒天の塗料です。

外壁下塗りの塗料です。

外壁下塗りの塗料です。

施工中の様子

外壁下塗りの塗料です。

外壁下塗りの塗料です。

施工後の様子

施工後のお写真です。青空に映える白い外壁が美しいお家になりました。

施工後のお写真です。青空に映える白い外壁が美しいお家になりました。

施工後の様子

施工後のお写真です。青空に映える白い外壁が美しいお家になりました。

施工後のお写真です。青空に映える白い外壁が美しいお家になりました。

別の角度からのお写真です。

別の角度からのお写真です。

施工後の様子

別の角度からのお写真です。

別の角度からのお写真です。

施工後の様子